似鳥工務店は、2019年7月1日に
50周年を迎えました。
変わらずに、
変えていく。
Since 1970
Since 1970
設立から50年間、
“誠意を込めた仕事でお客様の幸せのためのお手伝いをしたい”
ずっと変わらぬ理念の元で
少しずつ成長しながら地域と共に歩んできた。
これからも建物を通してお客様の願い・夢を叶えること、
そして、安心・安全で快適に過ごせる建物を提供し
社会に貢献していくことが私たちの役目。
様々な変化があるこの世の中で私たちが変えていくべきことは
まだまだたくさんある。
“新しい技術を積極的に取り入れ、活用していくこと”
“これからの建設業界を取り巻く課題に前向きに取り組んでいくこと”
多くの課題を乗り越えて、お客様はもちろんのこと、
社員・関係者を含めたみんなの「しあわせ」が
これからも繋がっていくように
誠意を込めた仕事を変わらずに続けていく。
当社は、昭和45年7月に故似鳥忠夫会長が設立し、今年50周年を迎えることができました。
これも偏に永年にわたり関係各位の変わらぬご指導ご支援と、信用第一の社風を残された先輩各位の努力のおかげでございます。
振り返りますと創業当初から『誠意をこめた仕事でお客様の幸福を創造していくことを目指します』の経営理念のもと、
技術・信用・社風・人材育成等、常に改革を行う事、又は、柔軟に対応する事とし、どれも長い期間を通じて培われます。
時代の変化の中でそれらを磨いてこそお客様に愛される企業となり、永続することが可能となります。
私はこの50周年を迎えるにあたり、一つの節目として感謝し、これからの50年に向けての「会社の将来」を考える契機にしたいと思います。お客様や技術の変化に対応し、創業の精神に立ち返り『技術に誠意を込めて』これからも社会のお役に立てる会社になればと考えています。
私達を取り巻く環境は常に変化をしていきますが、50年の歴史を胸になお一層社業の発展に努力を重ねてまいります。
今後とも格別のご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
設立50周年を迎えるにあたり、これまで多大なるご愛顧、ご支援を頂いたお客様をはじめ、今日の当社の礎を築いてこられた歴代社員の皆様、関係企業の皆様に深く感謝申し上げます。
似鳥工務店はこれまで個人住宅から公共施設まで多種多様な建築工事のご下命を賜り、足立区を基盤とした地域とともに着実に成長させて頂きました。
時代の流れと共に建設に求められる価値や取り組むべき課題の多様化が進んでいます。私たちはこれらに対して確実に応え続け、お客様満足の実現と社会貢献を果たしていくことが重要であると認識しています。
これまで培ってきた技術、知恵、経験をしっかりと継承し、新しい未来へ向けて企業価値の
さらなる向上を目指し、より一層の努力をしてまいる所存です。
今度とも皆様のさらなるご指導、ご鞭撻を何卒よろしくお願い申し上げます。
1955年 7月(昭和30年)
似鳥忠夫が足立区栗原にて
似鳥工務店を創業
1965年 7月(昭和40年)
現住所に移転
1970年 7月(昭和45年)
株式会社似鳥工務店設立/
代表取締役に似鳥忠夫就任
1975年 2月(昭和50年)
建設業許可/東京都知事許可 取得
1978年 5月(昭和53年)
本社社屋改築